お問い合わせ
0156672089
アクセス

とかち鹿追ジオパーク ガイド養成講座

鹿追の大地・自然・歴史を再発見

鹿追の大地の成り立ち、貴重な自然環境、開拓期からの先人の歴史を一緒に楽しく学びませんか?
「ガイド活動には興味はないけど知識を増やしたい」という方も大歓迎です。

ガイド養成講座とは

とかち鹿追ジオパークでは、大地のなりたちや自然環境、受け継がれる文化や歴史など、鹿追の風土や特徴について楽しく学び、そして発信する人材を育成することを目的にガイド養成講座を開催しています。

今まで、ガイド養成講座を全て受講して誕生した認定サポートガイドは41人。

ガイド養成講座 鹿追の地形ができるまで
ガイド養成講座 白雲山・風穴地帯の観察
ガイド養成講座 上級救命講習

ガイド養成講座の受講対象

ガイド養成講座は、ガイドを目指す方しか受講できない。ということはありません。

鹿追の歴史を知りたいから。鹿追の事をもっと知りたいから。どんな理由でも受講は可能です。まずは、1度ガイド養成講座に参加してみませんか?

(写真は「安全管理篇」の講義の様子。ヤンベツ川で河川を使ったツアーの安全管理を学んでいます。)

ガイド養成講座 安全管理
https://www.shikaoi-story.jp/wp-content/uploads/oonishi.jpg
大西

ガイド養成講座は、毎時間テーマが違いますので、「興味があるテーマの時だけ」「参加できる時だけ」など気軽にご参加ください。

2024年度 サポートガイド養成講座

サポートガイド養成講座は、鹿追の自然や文化、地形・地質について学び、それらを伝えたり、保全するための仲間を増やすことを目的とした講座です。

鹿追の魅力を仲間とワイワイ学んでみませんか。全11回の講座を予定しています。下表の全ての講座、二つ以上の■講座を受講した方にサポートガイド認定証が授与されます。

サポートガイド養成講座
1 オリエンテーション 6月2日(日)
10:00-12:00
6月7日(金)
18:30-20:30
カリキュラム等の説明、ビジターセンターの展示解説(2回のうち都合の良い日にご参加ください。)
2 変動する地球のことを学んでみよう 6月23日(日)
9:00-12:00
地球ってどんなつくりをしていて、どんな変動をしているか、学術専門員が紹介します
3 ■外来種について知ろう 7月13日(土)
9:00-12:00
然別湖で問題になっているウチダザリガニについて生態を学び駆除を行います。
4 地形と農業の視点で巡る
鹿追の平野エリア
8月25日(土)
10:00-15:00
鹿追町の平野エリアを歴史と地形、農業の視点で観察しながら巡ります
5 風穴周囲の植生(苔) 9月14日(土)
10:00-15:00
「日本の貴重な苔の森」に選ばれる風穴地帯の苔について、座学と現地観察にて学びます
6 ■ジオパークの視点で巡る
鹿追の山岳エリア
10月5日(土)
9:00-16:00
西ヌプカウシヌプリを登山しながら風穴や生態系について学びます(定員20人)
7 ■地域で守る地域の自然 11月16日(土)
時間未定
地域住民の手によって守られている霧多布湿原。保全の取り組みについて学びます。
8 普通救命講習 11月30日(土)
9:00-12:00
普通救命講習(講師:鹿追消防署員)希望者は午後の上級救命講習も受講可能です
9 ■野外応急処置講習 令和7年
1月25日(土)
13:00-15:00
厳冬期の応急救命について、野外で楽しみながらシュミレーション体験します
10 生態系講座(ナキウサギ) 令和7年3月予定 ナキウサギ生息地の環境や人の影響等について、最新の調査結果を研究者に伺います
11 ■各種サポート活動 随時 各種イベントでの体験ワークショップ手伝い、ビジターセンターの展示解説補助、コタン建設など

講座は1回のみの参加も可能で、内容は中学生が理解できるレベルです。

受講料は無料です。ただし、保険代や受講中に使用する消耗品の購入、野外活動中の飲食については実費負担していただきます。その他、実施要項については以下のPDFファイルをご覧ください。

サポートガイド養成講座2024要項

参加を希望される方は、実施の1週間前までに事務局(0156-67-2089)にお電話か申込みフォームにて申し込み下さい。

 

2024年度 ジオパークガイド養成講座

認定サポートガイドを対象に、とかち鹿追ジオパークの魅力を修学旅行生や観光客に伝えるスキルと知識を学ぶ講座です。

全7回の講座で考査をクリアするとジオパークガイドの認定証が授与されます。

ジオパークガイド養成講座
1 オリエンテーション 6月9日(土)10:00-12:00
6月14日(金)18:30-20:30
前半はジオパークやガイド養成講座についての説明、後半はビジターセンターの展示案内を学びます。
同じものを2回開催しますので都合の良い日にご参加ください。
2 ツアー企画の作り方講座 7月6日(土)
10:00-16:00
ツアー企画の作り方について然別湖ネイチャーセンターの松本さんに学びます。
3 リスク管理講座 8月4日(日)
10:00-16:00
ガイド活動におけるリスク管理について、然別湖ネイチャーセンターの松本さんに学びます。
4 コミュニケーション講座 10月13日(日)
10:00-16:00
お客様とのコミュニケーションについて、実際にガイドツアーに参加して学びます。(ツアー代は実費負担)
5 保全についての講座
(持続可能なツーリズムとは)
11月16日(土)
10:00-15:00
ガイドにとって必要不可欠な保全に関する視点について、ボレアルフォレストの阿久澤さんと霧多布湿原の瓜田さんに学びます。
6 上級救命講習 11月30日(土)
9:00-17:00
鹿追消防署で救命法を学びます。受講者には上級救命講習修了証が授与されます
ジオツアー実技試験・筆記試験 令和6年6月
令和7年2月
野外での実技試験と筆記試験を実施します。実技では試験官相手に15分のツアーガイドをしてもらいます。

ジオパークガイド養成講座は、サポートガイド認定者が対象です。6回全ての講座の受講及び、講座中の理解度のチェックと、筆記試験・ジオツアー実技試験をクリアした方には「ジオパークガイド認定証」を授与します。認定ジオパークガイドには、今後有償でツアーのガイドを依頼する予定です。

受講料は無料です。ただし、保険代や受講中に使用する消耗品の購入、野外活動中の飲食については実費負担していただきます。その他、実施要項については以下のPDFファイルをご覧ください。

ジオパークガイド養成講座2024要項

こちらの講座については、ホームページ上での申し込みは受け付けておりません。事務局(0156-67-2089)まで申し込みください。

 

ジオパークとは >>
お問い合わせ >>